
[27] 
hayashi 2009-12-10 17:06
776 0 0.00 (投票数 0)
【検査】 現在の状態を把握するために痛み不快な部分をその 時点で解決できるかを調べます。
【レントゲン撮影】 歯周検査(歯茎の検査 希望があれば) 視診 触診 問診 この時点で対応出来ればすぐ診断し治療に入ります。
【初期治療】 ブラッシング指導 歯石除去 虫歯の治療 レジン充填(つめもの) 神経をとってあって痛ければ根っこの治療に入ります。
【再評価】 歯周検査 初期治療が結果として効果的であったかを評価します。結果がよければメインテナンス、予防歯科治療に入ります。 |
|
|